組立式防音室オプション【ガラス窓・クーラー・照明・アース付きコンセント・吸音スポンジ】価格・特徴

サイレントデザイン組立式防音室


組立式防音室

silent design 防音室オプション

防音室オプション

サイレントデザイン組立式防音室 オプション
簡易防音室
防音室セール情報

標準で付属している物【換気扇・二口コンセント・電源ケーブル1.8m】

下記のオプションは、全て出荷前に工場での作業による価格です。出荷後の取付や出張は出来ませんので、ご了解ください。

照明のオプションの用意はありませんので、付属の二口コンセントをご利用ください。防音室の天井への照明配線用の穴あけのオプション【直径・3cm以内】 3.850円

照明でお勧めなのは、家電店で販売しているクリップライトを家庭用の突っ張り棒に取り付けるのが一番価格も安いと思います。又、防音室の内側や天井は、ネジが効きますので、書斎用の照明なども取り付けられますが、取り付けは電気店等にご相談ください。

外部よりの配線の方法としては、コネクターボックスですと、ノイズが発生しやすいので、多くの方が、パネルに穴を開けて直接に接続対応されいます。そのためコネクターボックスのオプションの用意はありません。

穴あけや窓ガラス関しましては、一般のお客様が独自で作業するとパネル内部の素材【ロックウール等・・】が露出したりしますので、ご注文前に必ず当社工場での加工をお勧めしています。

防音室のサイズの変更ですが、多少のサイズの縮小は基本的には加工費用はかかりませんが、拡大する場合は、多少のサイズ拡大でも費用がかなり発生する場合がありますので、ご相談ください。



窓ガラスの取り付け費【ガラス厚12mm】 ※税込表示
30cm×30cm    25,300円

45cm×45cm    35,200円

45cm×70cm     48,400円

防音室のガラスの直径が大きいほど、遮音性能は低下傾向を示します。
45×70cmの窓


穴あけ加工費 ○ (丸い穴) ※税込表示
直径・3cm以内    3.850円
直径・10cm以内   4,950円

◆穴開け  長方形・正方形加工費については、別途見積します。

防音室の穴の直径が大きいほど、遮音性能は低下傾向を示します。穴の形は基本的に丸型ですが、正方形・長方形も出来ますが、穴は空けたままです。穴用の蓋はありませんので、配線後は隙間を重量のあるパテ等で上手く埋めていただくようお薦めいたします。

納品後の出張での穴あけ作業は、都内ですと特別出張加工費・33,000円前後と割高になりますので、注文時の指定がお勧めです。30dBタイプの組立式防音室でしたら、ご自分でも穴を空ける工具があれば、空けることも可能ですが、工場での加工をお勧めします。35dBタイプは、パネル内部に吸音材が充填されていますので、ご自分での穴あけはお勧めできません。



ドアの色変更費(標準はスカイグレー・白色) ※税込表示   
〔ドアの裏表〕 6,600円   ドアの色

組立式防音室



標準・二口コンセント追加費用(1.5m電源コード付き)

標準では、防音室に1個付いてますが、コンセントの追加も出来ます。

1個 6,050円 ※税込表示
二口コンセント
二口コンセント


◆防音室の床上、20cmの箇所にコンセントが付きます。



3Pアース付きコンセント価格

1個 8,800円
※税込表示

アース付コンセント


◆防音室の床上、20cmの箇所にコンセントが付きます。


床用オプション 
 
組立式防音室は、床がフラットではなく凹凸や平行でない場合や、へこみやすい畳や床、OAフロアーの場合には、組立ができない場合がありますのでご注意ください。
水平器
吸音性や振動抑制のある畳の場合は、合板を敷く事で床の凹凸をなくし、その上に設置する事もも可能になります。ただし、古い畳や、フアフアした凹凸の多い畳の場合は、対象外となります。

合板価格  3300円~5500円


防音室を設置する、お部屋の床が、凹凸や平行でない場合や、へこみやすいOAフロアーの場合に、特にアジャスター付き床がお勧めです。

アジャスター付き床の価格

床用アジャスター    

エアコン・クーラー取付希望の場合

サイレントデザイン組立式防音室に付いてる換気扇ですが、クーラー・エアコンと違い、空気の循環と遮音を基本としていますので、暑さ対策のために設計されていません。そのため、外気の涼しさはあまり入りません。

組立式防音室は一般的に気密性が高いので、室内が暑くなる傾向にあります。暑さ対策としましては、出来るだけ直射日光の当たらない、涼しい環境の所に防音室を置かれた方が良いと思います。日差しが当たる場合は窓のカーテンを閉めたりも必要です。

室内の冷房で最も優れているのは、壁掛けクーラーエアコン】です。しかし、賃貸などのお部屋には管理会社の規定によっては取り付けが出来ない場合もあります。賃貸の場合は、ミニクーラー・冷風扇・扇風機・サーキュレーター等の設置が考えられます。
冷風扇・ミニクーラー ミニクーラー



ミニクーラー【排熱式】は、防音室の中には冷気が入るのですが、ミニクーラー後ろに付いてるダクトが、かなりの熱を持ちます。又、防音室の外に温風が排出されます。又、タンクに水を入れる方式の冷風扇ですと、微量の水分を含む風が出て防音室内に湿気をともないます。

◆ショールーム防音室には、楽器に優しいサーキュレーターを使用しています。

防音室のドアは使わない時以外は常時開けておいて、お部屋にあるクーラーで出来るだけ冷やして、防音室を涼しくしておくとかの工夫も必要と思います。楽器の保管上で温度・湿度の管理も必要な場合は、人や楽器の特性に合わせて、室内に乾燥除湿機等の設置をお考え下さい。

壁かけエアコン設置の場合

狭い組立式防音室にクーラー・エアコンは冷え過ぎる傾向にあります。こまめな温度調整が必要です。小型のCALORIEの少なめなクーラーがお勧めです。

サイズの狭い【0.5帖 0.8帖 1帖】の場合は、室内の活動スペースも狭くなりエアコンはお勧めしていません。又、狭いブース内では冷えすぎる傾向にありますので、温度管理等の注意が必要です。

エアコン設置の防音ブースのサイズとしては、1.2畳 1.5畳 2帖 2.5帖 3帖がお勧めです。
防音ランキング
賃貸ですと、取付できない場合がありますので、管理会社にご相談ください。

エアコン・クーラー取付の場合は、組立式防音室のクーラー取り付け専門の提携会社をご紹介していますが、設置希望の場合は、事前にお部屋の下見が必要になります。この場合、下記の提携会社【国立ピアノサービス】の下見料金がかかります。※東京・埼玉の下見5500~8800円前後

クーラー取り付けは、組立式防音室の設置と同時に作業を行います。後からクーラーを設置するのは、組立式防音室を解体・分解・組立しながらになりますので、費用が加算されます。

遠方の場合は、取り付けに行けませんので、その場合は、お近くの家電店等にご相談ください。当社のパネルの内側には、12mmの合板が貼ってます。パネル全体の幅は50mmあり、ネジも効きますが、荷重で取付出来ない機種もありますので、クーラー荷重については、クーラー業者に御相談下さい。又、エアコンダクトの穴あけオプション希望の場合は、穴の大きさ・穴を空ける位置等を図でお知らせください。【エアコン用穴・4950円】

防音室・クーラー下見及び取り付け業者
国立ピアノサービス(東京立川市)
フリーダイヤル 0120-585-851

※詳しくは、直接国立ピアノサービスへお問合せください。

当社では、ダクト用の穴あけのみ、オプションで用意しています。一般的に10cm前後のクーラー用の穴を開けますので、遮音性能は多少の低下傾向を示しますので、ご注意下さい。


エアコン以外の空調

冷房で最も優れているのは、壁掛けクーラー【エアコン】です。しかし、賃貸などのお部屋には管理会社の規定によっては取り付けが出来ない場合もあります。賃貸の場合は、ミニクーラー・冷風扇・扇風機・サーキュレーター等の設置が考えられます。

ミニクーラー【排熱式】は、防音室の中には冷気が入るのですが、ミニクーラー後ろに付いてるダクトが、かなりの熱を持つので、防音室内に熱がこもります。又、防音室の外に温風が排出されますので、注意が必要です。又、タンクに水を入れる方式の冷風扇ですと、微量の水分を含む風が出て湿気をともないます。

ミニクーラー

防音室の外には、熱い排気がでますので、お部屋の壁までの間隔を取る様な、設置場所に注意が必要です。除湿機能の無い冷風扇は、ミニクーラーと違い、湿気が多くなるので、湿気対策を十分に考えましょう。

冷風扇・ミニクーラー・サーキュレーター・扇風機に関しての販売・取り付けはしていません。価格・性能・取り扱い・設置方法・注意等は、電気店、又は、各メーカーにお問合ください。

◆当社では、防音室のパネルにエアコン用のダクト用の穴を空けるオプションを用意しています。

穴あけ費用 7~11cm  4,950円
※税込表示

〔穴の大きさは、家電店・メーカー等ににお問合せください。〕

御注意 製品の性能・取り扱い・注意点等は、メーカーまでお問合せ下さい。

◆工場での穴あけですと、4,950円ですみますが、後での穴あけの出張費用は、都内でも33.000円くらいかかりますので、ご注意ください。

一般的に10cm前後の穴を開けますので、遮音性能は低下傾向を示しますので、ご注意下さい。 ※モーター音が多少しますので、録音関係の方はご注意ください。

当社ではダクトの穴だけ、お空けしています。ダクトの穴の直径はメーカーによって異なりますので、メーカーにお問合せの上で、お知らせください。ミニクーラーはお客様で取り付けしてください。



サイレントデザイン


東京都ショールーム地図

会社ショールーム住所
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-21-18 第一笠原ビル

お問合せ電話 070-5083-9471

FAX℡ 03-3971-5539



問い合わせメール

gmail silent.sakata@gmail.com

予備  bouon@aol.com


サイレントデザインの組立式防音室オプションリンク

組立式防音室3帖の室内オプション例 
組立式防音室 ■オプション取り付け例
ミニクーラー・照明・吸音スポンジ・机・椅子・カーテン等

標準品を見る

■この部屋の特徴

木管楽器の選定室として仕様で、天井の吸音スポンジと、カーテンの開け閉めで、楽器に合った音響コントロールをしています。照明は蛍光灯を壁面に取り付けています。換気扇を室内に取り付け、ミニクーラーで、室内をコントロールしています。当社での工場のオプション作業としては、穴あけ10cmのみでした。

組立式防音室のオプション silent design


防音ブース

防音工事不要で人気評判の防音室【組立式】

サイレントデザイン防音室【組立タイプ】

防音工事の出来ない賃貸住宅に最適
    家具の様にマンションで設置可能

簡易防音室



 防音室セール


防音室の特徴



防音室・工事・採用先

防音室採用先




防音室期間限定フェア

東京ショールーム地図



リンク集
サイレントデザイン防音室

賃貸マンションでも設置が可能なお勧め品

防音工事不要の組立式防音室

サイズも0.5帖~3帖と豊富




組立式防音室サイズ



防音工事価格よりもお求め安い費用

遮音性能も高く評判

低価格32万円より、用意してます

マンション防音工事の出来ない方に

組立式防音室



簡易防音室

◆防音工事が不可能な場所に最適です。

防音室リースレンタル

silent design

組立式防音室ご案内リンク
本体価格

設置前の注意

遮音性能計測

ドアの色

分割・クレジット
オプション

契約・お支払

振動対策

防音室写真

運送会社数社
標準仕様

取扱い説明

暑さ対策

提携会社

ショールーム地図
運送・組立費用

パネル素材

臭気知識

梱包と運送注意

購入者の感想

サイレントデザイン防音室

サイレントデザイン防音室・防音工事&会社関連メーカーリンク
防音室(組立式)

防音工事の知識

音響知識

騒音対策知識

防音室価格について

楽器の音量の大きさ

中古防音室の情報

防音用語集

ナレーションブース

防音室見学体験

勉強部屋・書斎

大学研究設備

音楽療法知識

vienna gourmet

防音カーテン知識

ヤマハピアノ買取

防音工事相談

防音室の運送会社

WEB会議ブース

公共施設採用例

低価格0.5帖サイズ

会社理念・ご挨拶

防音室レンタル

防音室ショールーム

声楽教室情報

防音室の組立と分解

SEO対策知識

電子ドラム防音対策

防音製品価格

透過損失知識

埼玉声楽教室

ボーカルブース

大学研究室採用

防音室会社採用例

在宅勤務ブース

リフォーム

工事計算データ

E-SAX&防音室

室内の安心レベル音

楽器と防音室サイズ

ウィーンオペラ座

かるーむブース

2帖タイプ情報

会社総合案内
ピアノ防音工事

吸音知識

音楽教室リンク

簡易防音室製作

防音室の購入感想

聴力検査室

楽器音量計算式

ハイグレード防音室

防音室設置注意

ペット防音室

遮音性能計算式

テレワークルーム

サーバーPC防音

リモートワーク室

コールセンター室

マンション防音工事

組立式防音室3.0帖

宅録ルーム情報

サックス防音対策

ボイストレーニング

組立式防音室0.8帖

個人情報の保全

吸音ブース情報

組立式防音室サイズ

アナウンスブース

dB・音の単位

バイオリンルーム

防音サッシメーカー

近隣の騒音対策

音楽ホール設計

防音室の契約案内

1帖サイズ防音室

保証書知識

ピアノフレンド掲示板

遮音性能計測方法

インターネットブース

ベルかるーむ

組立式防音室の振動

ボーカルスクール

防音室パネル素材

プロ防音工事

1.2帖サイズ防音室

低価格SIZE1.5帖

HP閲覧のご注意

silent design

silent design

counter

G-relation.links

防音室オプション